賞選考概要

第3回 OACクリボラ展の審査員や各賞の選考方法についてご案内します。

審査員

荻野 博司(朝日新聞社 フォーラム事務局マネジャー)

1975年一橋大学法学部を卒業し、朝日新聞社に入社。静岡、福島支局を経て、81年から東京本社経済部。主に証券市場の報道にあたる。86年から約3年間、ニューヨーク特派員として米国経済を担当し、「ブラックマンデー」や日米貿易摩擦を最前線で取材。西部経済部次長などを歴任し、96年から論説委員。2004年に論説副主幹となり社説などの編集を担当。07年にジャーナリスト学校事務局長に転じ、同年10月から環境プロジェクトリーダー。組織変更を経て、現在は企画事業担当補佐、フォーラム事務局マネジャー。専修大学経済学部非常勤講師。 朝日新聞社が08年から始めた「地球環境フォーラム」の責任者として、国際シンポジウムの運営の責任者を務める。著書に「日米摩擦最前線」(朝日新聞出版)、「問われる経営者−コーポレート・ガバナンス最前線」などがある。

小林 昭 (社団法人 日本アドバタイザーズ協会 専務理事)

1942年生まれ。大阪府出身。現在、社団法人全日本シーエム放送連盟 理事、社団法人日本広告制作協会 理事、社団法人日本広告審査機構 総務委員、財団法人文字・活字文化推進機構 国民読書年実務者会議委員も兼任。1967年早稲田大学商学部を卒業、東京芝浦電機入社、東芝商事、株式会社東芝 軽電企画室担当部長兼ビデオ事業部業務部長・家電事業部 冷蔵庫部長・広告部長、東芝エージェンシー取締役社長、日本広告主協会常任理事(現 日本アドバタイザーズ協会)、東芝東北ライフエレクトロニクス株式会社 取締役社長、東芝エルイートレーディング株式会社 取締役社長を経て現在にいたる。

箭内 道彦(風とロック クリエイティブディレクター)
審査員賞 グラフィック/ポスター部門 審査委員長

1964年生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。博報堂を経て、2003年「風とロック」を設立。主な仕事に、タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」、FUJIFILM「PHOTO IS」、資生堂「uno」お笑い芸人52人CM、東京メトロ「TOKYO HEART」、サントリー「ほろよい」、CHIFURE「SAVE WOMAN」など。また、若者の熱狂的な支持を集める「月刊 風とロック(定価0円)」発行人。NHK「トップランナー」MC、TOKYOFM・JFN系ラジオ「風とロック」パーソナリティでもある。

阿部 晶人(オグルヴィ・ワン・ジャパン 株式会社 クリエイティブディレクター)
審査員賞 WEB/プロモーションサイト部門 審査委員長

オグルヴィ・ワン・ジャパン株式会社 クリエイティブディレクター、東京コピーライターズクラブ会員。大阪市阿倍野区生まれ。慶応義塾大学環境情報学部を卒業後、電通第1クリエーティブディレクション局、インタラクティブコミュニケーション局を経て2006年8月より現職。モトローラやFIAT、アデランス、AUDIなどの多くのキャンペーンを成功に導く。カンヌ国際CMフェスティバル、クリオ広告フェスティバル、One Show interactive、 ニューヨークフェスティバル、ロンドン国際広告賞、アドフェス、Media Spikes、東京インタラクティブアドアワード、グッドデザイン賞など数々受賞、2008年、2009年東京インタラクティブアドアワード 審査員や2005年クリオ広告フェスティバル 日本代表審査員なども務める。

野村 秀之(株式会社 博報堂 ソーシャルビジネス局 ビジネスプロデュース部 部長)
一般審査賞 審査委員長

1990年(株)博報堂入社 営業としてエネルギー、飲料などの企業を担当。その後、WEB制作プロデュース業務などを経て、環境省チーム・マイナス6%を担当。現在、環境を含む社会テーマに関するビジネスプロデュースを手がける。

田中 里沙(株式会社 宣伝会議 編集室長)

1966年三重県生まれ。1989年学習院大学卒業、広告会社を経て、93年株式会社宣伝会議入社。「宣伝会議」編集部にて企業宣伝部、広告会社担当記者、海外情報デスクなどを担当。95年副編集長、96年編集長、2003年より「環境会議」「人間会議」編集長を兼任。07年10月より現職。専門は企業の広報・宣伝戦略、マーケティングトレンド分析など。政府・行政の広報評価委員、アドバイザー、各種広告賞審査員。情報報道番組のコメンテーター、新聞雑誌に広告コラムを執筆。

田中 律子(女優・NPO法人アクアプラネット 理事長)

1971年、東京都出身。女優、サンゴ礁の再生活動を行う、12歳の時にモデルデビューし、1988年に歌手デビュー、数々のドラマで活躍し、1997年に結婚。1999年に産休に入り、2000年に女児を出産後復帰。2009年に美ら島沖縄大使に就任、2009年、2010年に内閣府沖縄振興審議会委員に任命される。ダイビングインストラクターの資格あり。

審査作品点数

グラフィック/ポスター部門会員社49点、学生15点
WEB/プロモーションサイト部門会員社16点

賞内容/審査方法

一般審査賞(1賞)

★ クリボラ大賞(1賞/正会員社作品、学生作品対象)
東京の第3回クリボラ展の会期(1月14日〜1月19日)、会場(有楽町朝日スクエアA )での一般来場者と審査員に、グラフィック/ポスター部門、WEB/プロモーションサイト部門、審査員、一般、学生、を問わず、1点選選出してもらい、その合計を集計して決めます。

審査員賞(合計5賞)

審査員賞と一般審査賞の重複は有りとします。
会員社グラフィック/ポスター部門5点、学生グラフィック/ポスター部門3点、WEB/プロモーションサイト部門3点を、 優先順位をつけて各審査員が選出、その合計を集計。
同点の場合は、一般審査の点数を参考にして、それでも同点の場合は、各部門の審査委員長点数を倍にして決める、それでも同点の場合は審査員の裁量で決めていただきます。

◎グラフィック/ポスター部門(会員社2賞、学生1賞)
★ 最優秀賞(1賞/正会員社作品対象)
★ 優秀賞(1賞/正会員社作品対象)
★ 学生最優秀賞(1賞/学生作品対象)

◎WEB/プロモーションサイト部門(会員社2賞)
★ 最優秀賞(1賞/正会員社作品対象)
★ 優秀賞(1賞/正会員社作品対象)

審査員特別賞(合計3賞)

審査員特別賞と一般審査賞の重複は無しとします。
審査員賞と審査員特別賞は、重複を避けるため、審査員特別賞は、審査員賞に選ばれなかった作品の上位の作品から、正会員社作品、学生作品、グラフィック/ポスター部門、WEB/プロモーションサイト部門に問わず、各審査員特別賞の担当審査員に指名いただきます。

★ クリボラJAA賞(1賞/正会員社作品、学生作品対象)
★ クリボラ朝日新聞社賞(1賞/正会員社作品、学生作品対象)
★ クリボラアクアプラネット賞(1賞/正会員社作品、学生作品対象)

OAC 社団法人 日本広告制作協会
チャレンジ25